まずはお気軽に相談予約・お問い合わせください。

ブログ

何か良い事があると反対に悪いことが起きるかも!?など、良い事を素直に受け止められない方がいらっしゃいます。そんな風に考えないようにと思っても、ついつい悪い方に考えてしまう。ネガティブな思考の方はどの様な方で、どうすればネガティブな思考から抜け出せるのでしょうか。ここではその特徴と抜け出す方法を書いています。



◇ネガティブな思考から抜け出したい!ネガティブ思考な人はこんな人

冒頭にも書きましたが、良い事が起こると悪い事も起こる・成功はみんなのものだが失敗は自分の責任など、誰からも課せられていないのに独りで悪い方向に考えてしまう方がいらっしゃると思います。少し心配をする程度であればいいのですが、頭痛やめまいを起こしたり、行動時に動悸が激しくなったりと身体に支障が出てしまう人もいます。では、そのような悪い方向に考えてしまう人はどの様な方なのでしょうか?まずはその特徴を挙げてみたいと思います。


・幼少期に成功体験として承認が少なかった

お姉ちゃんなのだからとか、女の子なのだからという理由で何か出来ても当たり前として受け止められ、出来たことを褒められた事が無い。また、出来ないのは努力が足りないからだなどと、根拠のない評価を受けてしまった方は常日頃からネガティブになりやすい傾向にあります。性格的に、そんなことないと自分で評価出来ればいいのですが、評価の仕方が分からない場合はそのまま大きくなり自分の事を評価できなくなってしまっていることが多くあります。この様な場合は親御様の育て方になるのですが、その親御様も同じような評価のされ方で大人になったというパターンが多く、当たり前だとしか思っていないのです。確かに謙虚で努力家の子供になるとは思いますが、大人になるにつれ自分の評価を自分で出来ず、心の状態をコントロール出来なくなってしまいがちです。

・責任感が強く努力不足だと思い続けている

非常に責任感が強く、同時に完璧主義に近い方が多くいらっしゃいます。途中で出来ないかもと思った瞬間に、私にはやはり無理だと諦めてしまう人も多く、周りから見ると途中で投げ出しているように見える事もあります。本人は、自分がするより他の人がした方が成功すると思い、身を引いているつもりなのですが、ここで周りと自分の考えのギャップが生まれてしまい、修正できないまま周りに理解してもらえないと落ち込んでしまうのです。途中で投げ出さず、たとえ上手くいかなくても最後まで担当したり、不安になった時点で誰かに相談したりすればいいのですが、責任感と完璧主義な性格が邪魔をしてしまい、人に頼ることができません。相手から寄って来てもらうと話をすることが出来るのですが、少しでも冷たい態度をとられるとグッと我慢して一人で考え込んでしまうのも特徴的です。また、責任感から自分の努力や知識が足りないせいで仕事がこなせないと勝手に考えてしまい、周りに迷惑をかけているのではと不安で仕方がない日を過ごされている方もいます。

・慎重なタイプで直ぐに行動に移せない

慎重なタイプの方も多く、思いついたものの本当に上手くいくのか、本当に出来るかを考えてしまい過ぎて、なかなか行動に移せない人がいます。周りからは応援されたとしても、本当に自分にできるのかと考え過ぎるのです。あまり考え過ぎると時間だけが経ってしまい、周りから見るとアイディアを出した割に何もしないな、私たちがしなければいけないのかな?と誤解を生んでしまう事もあります。こちらも途中経過等相談すればいいのですが、自分の中だけで不安と語り合ってしまい、なかなか表に出る事がありません。慎重すぎるあまり時間をかけたのに、やはり自信が無いので止めておきますと発表し、周りを驚かせることもあります。

・自分の事を過小評価して周りの方が優れていると思っている

少々自信があったとしても、絶対に表に出すことはありません。周りの方が自分より良く出来ると思い過ぎて、あれこれと相談したり依頼したりしてしまいがちです。周りからすると、他スタッフもそれぞれ仕事を抱えているので、出来れば自分でやり遂げて欲しいと思うのですが、相談に乗らないのも申し訳ないという気持ちと、相談に乗ることで前に進んでくれるのであればという応援の気持ちで受けるのです。ここでも、周りからの期待の気持ちと本人の願望との間に誤解が生じています。いくら相談に乗っても自信を持ってくれないし、仕事の手を止めて手伝わなければならない状況が続くと、周りも少々距離を置いていきます。ですが当の本人は、私が出来ないから皆は嫌がっているのだと勘違いして捉えてしまいます。ここでは少し自分本位の考えが出てきていますね、周りの気持ちが見えていないようです。

・普段から不安や心配事が多く解決していないものが多い

とにかくどんな事にも不安や心配が多い心配性の方は、解決できない事まで悩んでいることが非常に多いと感じます。例えば数年先の事など、希望や目標を持つのはいいのですが、それとは反対に〇〇になったらどうしようなどと毎日不安を抱えていらっしゃるのです。病気になったらどうしようという事に関しましては、普段から気を付けられる事は試してみるのも良いと思います。ジョギングやウォーキング・食事内容の変更・サプリメントの活用などです。しかしながら、病気になるかどうかというのは誰にも分からない事ですし、先ほどの事を試しながら日々を楽しむことの方が大切です。病気とは別で、様々な事にお悩みの方がいらっしゃいます、ここで申し上げたいことは未来の話・他人様の話・他社様の話などは本来、自分と関りの無い事なのですが、まるで自分の事のように心配事として考えているのが特徴です。



他の記事 不安障害の「マイナス思考癖」、脳の仕組み解明か

◆ネガティブな思考から抜け出す方法はあるのか!?試してほしい事はこれ

これまでの思考を変えていくというのは、本当に大変な事ですし勇気が必要だと思います。ネガティブな思考は根強く、変えるためには根気も重要なことになります。でも変えられない事はありません、急にハッピーなポジティブに変えるわけでは無く、いつも落ち込む方向にあった物を落ち着かせて、それをバネや糧にして自分の力に変えるのです。ではどのようにして、バネにしたり糧にしたりするのかを紹介してみたいと思います。自分には絶対出来ないと思わずに、是非試してみてください。



□人の幸せを願うのであれば自分が幸せになることを考える

本来、自分とは関係ない事に関しては、相談に乗ることはあっても自分の事のように捉える必要はありません。人が辛い思いをしていると、まるで自分が体験したかのように感じ、ネガティブな思考が生まれると思います。では、その辛い思いをされた方にはどうなって欲しいですか?問題が解決して笑顔が戻り、幸せになって欲しいと思われますか?さらに、その方が本当に笑顔を取り戻し幸せになったとしたら、自分も同じような幸せになりますか?きっとそれは別だと思います。笑顔を取り戻し幸せだと言うその方に、良かったね!と声を掛けてあげて、自分も安堵はすると思いますが、同じ幸せかどうかは別なのです。人の笑顔や幸せになっている人を見るのが幸せと感じる方もいらっしゃると思います。私も人の幸せは、とても嬉しい事ですし共に喜びたい事です。でも、自分の思う幸せを掴んでいるかどうかが問題です。結局自分の幸せが何か分からず、幸せになる事を避けていては先ほどの逆で、周りは貴方を見て喜べないのですから、周りを安堵させ、幸せを共に喜ばせられていない事になってしまいます。人の事ばかり考えて来られた方、ゆっくりでも構いませんが自分の幸せは何なのか、どうなりたいのか考えてみませんか?

□小さな事でも出来たことは自分で自分を褒める

幼少期から自分に厳しくされてこられた方は、自分の事を褒める事が苦手です。もしくはもっと出来るはずと喝を入れているのではないでしょうか。くじけそうになった時に自分に喝を入れて踏ん張ることはありますが、いつもでなくてもいいのです。自分に厳しく喝を入れ続け過ぎて、出来なかったり諦めたりした自分に対して辛く当たっていませんでしょうか?人は出来ない事や知らない事は沢山あるものです、何もかも良く出来なければいけないと考えず、今日終わらせようと思ったことが出来たら、計画通りに出来て良かった。よく頑張れたと褒めてあげてください。どんな小さなことでも構いません、出来たことを出来たと理解するのです。もっと良く出来たのでは?と考えたいところも抑えて、今回は出来たから次にする時はこうしてみよう。と、目標に変えて考えてみてください。今終わった事は過去になりますので、終わったものに対していつまでも考え続けてはいけません。

□人は人・自分は自分と割り切って考える

話を聞いていると、自分の事のように捉えて自分をはめ込んでしまう方がいらっしゃいます。人のすることが気になり、自分の事が手につかなかったり、後回しになったりするのです。確かに失敗しそうな方や、つまずきそうな方がいれば気になってお世話をしたくなる気持ちは分かりますが、カウンセラーのように人と自分を切り離す技法を学んでいる方でない限り、あまりにも入り込み過ぎるのはお勧めいたしません。人の話に入り込みやすい人は、人生観や生活感まで変わってしまい、自分を見失う事があるからです。そのような事になれば家族や友達から心配されてしまい、人の為と思って聞いていたのに自分が心配される羽目になってしまいます。自分が手を差し伸べなければと正義感から行動するのは誰にでも出来る事ではないので素晴らしい事ですが、自分がどのようなタイプなのかも理解する必要があります。

□自分にも期待してくれている人や応援してくれている人がいるという事を知る

ネガティブな思考の方で多い意見が、こちらの私には誰も期待していないからという発言です。なぜそう思うのかは人それぞれ違いますので、ここでは省きますが、全くの間違いです。私が出会ったある女性も同じことを言っていて、初めは、私には誰も期待していないから。というふうに思って、どうなると思っているのかな?と考えさせられました。そんなことないよという言葉で足りるのか、他に言いたいことがあるのかという事です。その時は、上司の〇〇さんが貴方に対してこの様な事をして欲しいと期待していましたよ。とお伝えしたところ、そうなんですか!?分からなかった。と仰って解決しました。この様に、本人が知らないだけで周りは色々な期待や応援をしていることがとても多いのです。確かにわざわざいう事は無いので、気づかない事もあるかもしれませんが、私には誰も期待していないと考える前に、今ある仕事を誰かのためになるかもと思い、一つずつ丁寧に仕上げていきましょう。必ず誰にでも期待や応援をしてくれている人がいます。

□遠慮せずに相談してガチガチのネガティブ観念をはぎ取る

色々試してみたし、本当にネガティブな思考を止めたいのに止められないという方は、思い切って相談しましょう。自分ではどうにもできない事は、人を頼るべきです。私も人に頼るのが苦手でしたし、相談するという思いつきもありませんでした。頼らずに自分で自分の観念を剥がして思考を変えていくのは、長い時間がかかるのと、本当に疲れました。でもそのおかげで、どの様なところに時間がかかり、つまずきそうになるのかが非常に良く分かりました。一度や二度試したぐらいでは変わらないのが観念です。誰かと二人三脚で思考を力に変えていくようにすれば、一人では無いので挫折しにくく長続きします。


最後に

自分でネガティブな思考だと自覚のある方と、誰かに言われたからそうなのだと思うという無自覚な方といらっしゃると思います。どちらにしても、ネガティブな思考は身体にも良くありませんし、前になかなか進めず苦しい時があると思います。たとえいつも明るく笑顔な方でも、内心はネガティブな思考で、誰にも本当の事を話せていない人もいるかもしれません。今まで頑張ってきた方、またこれから出来る事なら変わって進んで行きたい方、是非ご相談ください。そして自立したいという方々を応援されている方、全国どこでも伺います。何かお力になれる事がございましたら、いつでもご相談ください。

公式LINEアカウントに登録して予約

ホームページから予約

2022年5月16日
カテゴリー

コメントは受け付けていません。