まずはお気軽に相談予約・お問い合わせください。

ブログ

皆さんは叶えたい夢をお持ちですか?夢を持って生きていくというのは持ち合わせている人からすると何でもないような事ですが、中には夢を持つことが分からない方や夢を持つこと自体に不安を抱く方がいるようです。不安になるくらいなら持たない方がいいのか、夢を持って生きるべきなのかここでは夢を持つことについて書きたいと思います。


◇夢を持っている、持っていないで一体何が違うの?夢を持つべき理由とは

小さいころから将来の夢は?と聞かれ続けてきた方も多いのではないでしょうか。私は少しずつ大きくなるにつれ叶わないだろうと思ってはいても大人の期待に応えるために良いと思われる職業を口にしていた事もあります。特に無い時期もありましたが、夢は持たないと!と変にプレッシャーを掛けられたものです。では持たなければいけないと言われる夢とは何なのでしょう。夢を持った場合と無い場合とでお伝えしていきたいと思います。

□夢があると目標になり目的に向かって進みやすい

子供に向かって言う場合大半がこちらの事を伝えようとしているのだと思います。何も目的が無いとダラダラとした生活を送る羽目になってしまうのではという不安からのアドバイスだと思います。確かに明確な目標があればそこへ向かって学校を選び、勉強の内容も変わってくるはずです。真面目な日本人には適した方法だとは思いますが、途中で変更する事をためらう方が多いのも事実で、それは自分が作った目標を変えてしまう事への罪悪感とそれに向かってのやり方しか考えて来なかったため、次へ進んだ時にやって行けるかの不安があるのだと思います。

□共通の夢を持つ仲間ができる

メリットの一つとしてこちらが挙げられると思います。夢でなくても趣味や特技でもあるとは思いますが、夢を一緒に叶えようというのも強い絆で結ばれる事があります。両方叶う場合もあると思いますが、どちらかだけという場合もあり辛い思いをすることもあるはずです。しかしそれまでに一緒に進んだ物は不変で、お互いに良い刺激を与え合っていたのであれば、一生の友人となることもあります。

□辛く悲しい時も前を向ける

普段の生活をしていれば、辛く悲しい出来事に遭遇することもあります。でも強く叶えたい夢があれば一時は落ち込んだとしても、また前を向き足を進める事が出来ます。その経験が自分を強くして、その後の活躍に生きてくるという事もあるのです。もちろん挫折してしまう方もあるとは思いますが、与えられた出来事は変わりませんので自分の糧になることがあるでしょう。

内閣府より 諸外国と日本の比較

◇夢が無いことは悪い事ではありません

先にも書いた通り夢が無いと生活がダラダラとしたものになるようなイメージでお話しされる方がいらっしゃいます。それは間違いです。夢は無くとも仕事に励み子育てに懸命に取り組んでいらっしゃる方もおられます。夢が無い=何もしない訳ではないのです。学生上がりの方で夢が無い事を悩みとされている方もいらっしゃいましたが、悩む必要はありません、無ければならないものでは無いからです。

・夢という言葉を置き換えてみては?

夢と言うと、なんだか気恥ずかしくメルヘンな感じに捉える方がいらっしゃいます。叶わないものだとか、夢見心地などもその一つだと思います。そんな方は夢という言葉を使わずに、自分が達成したいと思える言葉に変えてみるのも良いと思います。そのような方はきっと語りたく無いという事もあるでしょうから、心に留めておける言葉がいいでしょう。目標やミッション・着地地点・到着駅等々、自分がしっくりくるもので良いと思います。

・持ちたいと思って持つものでは無く自然に湧いてくるもの

達成したいものは自分で何か持とう!と思って出るものではありません。日々の生活・仕事の中でフッと湧いてくるものが多くあります。何かを始める際に目標を作るパターンもありますが、特段始めることが無いのであれば無理をする必要はありません。周りがどう思うかで自分の目標や夢を無理やり作らなくても大丈夫です。

最後に

女性の人生は就職・結婚・子育てなど様々な環境によって変わる事が多いものです。若い時からあまり生活習慣を変えずに来られている方と、ガラッと変わった方もいらっしゃるでしょう。それゆえ周りからの影響が大きく、自分の事が後回しになり、じっくりと考える時間がとれない場合もあるはずです。周りは注意やアドバイスをしてくるかもしれませんが、現時点で夢や目標が無くても心配いりません。万が一それでも不安でなんとかしたいと思いの方は、是非ご相談くださいませ。

公式LINEアカウントに登録して予約する

ホームページから予約

2022年3月19日
カテゴリー

コメントは受け付けていません。