私は昭和生まれで、親のみならず、沢山の人から〇〇でなければならない!と言われ続けてきました。もう親が言っていたことは時代遅れだと頭では分かっていても、なかなか抜け出せず、一人で苦しんでいる方へ。親や周りの観念の内容と実態、そしてそこからの脱出! 軽やかな人生を送るために是非オフィスワイプラスへご相談ください。
目次
そもそも『しつけ』って何でしょう。分かりやすい3つのポイント
1、礼儀・作法を教える
昨今ではしつけというと、出会った時に挨拶や自己紹介をすることができ、レストラン等の公共の場で、スマートな振る舞いが出来るようにする。いわゆる人に迷惑をかけない態度や言動ができるように『しつけ』をする。と聞きます。作法というのは、場所によって違い国によっても違いますよね。必要な場所で、必要なマナーが出せるように、躾をする事があるでしょう。
2、人付き合いを円滑にする
様々な場面で、挨拶や自己紹介、説明や申し送り等しなければならない事ありますよね。その時に、礼儀がなっていないと、横柄に見られたり、失礼な人に見られたりします。言葉遣いや、言い回し一つで相手の印象が変わる時があるので、気を付けなければいけません。
枕詞や接続語というのは、使い方次第でとても好印象になります。そんな言葉を交えながら話せる人にするための躾もあります。
3、集団生活を円滑にする
学校生活やクラブや部活で学ぶものが、こちらの集団生活を円滑にする躾かと思います。 1人が何かやらかすと、全体責任だ!と言って、全員が罰を受けます。※今は無いと思いますが、私の学生時代はそんな時代でした💧
そして、達成した喜びを全員で味わうわけです。この時に、行動や言動が人と違うと、学級委員や担任の先生から注意を受けるのです。 多い意見に合わせるという手法ですね。
やり方は今の時代には合いませんが、多い意見が通りやすいとか、必ず逆の意見を持った人が存在するというのは、学んでいて損はありません。これが理解できくて苦しんでいる人が沢山いるのです。
観念を破り脱出する方法とは!?
騙されない! こんな言葉を信じてはダメ!
◇ あなたの為を思って、言っている
◇ そんな事では、立派な大人になれない(出世できない)
◇ 〇〇すべきだ
このような言葉は、一見自分の事を思って言ってくれている優しい人に見えますが、自分の意見を押し付ける支配欲の明日人です。信じる必要はありません。
疑ってみよう!
◆言っていることに根拠はありますか?
◆事実に基づいていますか?(噂や本人の観念ではないか?)
◆決めつけていませんか?
親や上司が言っていることは100%ではありません。全てを受け入れるのではなく、自分の考えと違った時、無理やり理解しようとするのではなく、ちょっと疑ってみましょう。そして
・そういう意見もあるよね
・なるほど、参考にさせてもらうわ
・あなたは(お母さんは)そう思うのね
と切り返しましょう
愛=『あるがままを受け入れる』
親や上司も、自分が出来なかった夢などを、過剰に期待して言ってくるものです。また、自分が体験した苦労や失敗の経験をさせたくないというのもあると思います。
どちらも愛がゆえなのですが、本来の愛というのは、『あるがままを受け入れる』ということではないでしょうか
最後に
いかがでしたか? その他にも、職場での対処法や、ママ友への対処法などお気軽にご相談くださいませ。
公式LINEアカウント
https://@858eopqp
問い合わせフォーム